お知らせ
14畳のお部屋 6畳と8畳の合体した広さ圧巻です!
新畳は気持ちいいですね!
築年数も進み、畳も老朽化してしまい、今回は新畳に入れ替えました。
クッション性と耐久性に優れた本藁床に熊本県産の高級畳表を逢着。奥様のスッキリ見えるような畳の敷き方にしてくださいとの要望にお応えしました。
熊本の畳表は国内最高峰ですね!
築40年、風合いの出た和室
気持ち良いお座敷にはやっぱり高級畳表で格式が上がります。
新築の洋間にも合う畳
新築の洋間にも合う畳 熊本県産の大目アヤと言う柄表です。 畳は古くさいなどと思う前に当店のプロデュースをご検討ください。
本物の畳は長持ちします
本物の畳は長持ちします。
ワラを使い国産畳表の畳、40年ぶりのリニューアル。
新品同様になりました。
安い畳を買うより長持ちする畳を買う方がお得です。
ご相談ください。
国産模様畳「天の川」
国産模様畳での施工
商品名は「天の川」と言います。
県内では、初の施工。リビング横の畳コーナーは
気品にあふれゴージャスな空間に変身
ぜひ、お問い合わせください。
上田市松表
熊本県宇城市
上田恭裕さん作
命名、上田市松表
市松、大広目市松、目積と3種類の編み方を混ぜ合わせた唯一無二の畳表です。
注文から3ヶ月、待つだけの価値ありの一品
お問い合わせください。店主
『合格&受賞記念感謝祭』開催中!
年内休まず31日まで営業!
年明け以降の工事のお客様には「畳ギフト券」プレゼント!
『合格&受賞記念感謝祭』開催中!
長男誠道:一級畳製作技能士 県内最年少合格
次男将迅:京都畳技術競技会 京都市長賞受賞